2020年05月04日
スマホなどでの目疲れは「老け顔」まっしぐら!簡単♪目力UP!若返り美容法
NEWS 簡単!自分で出来る美肌術
緊急事態宣言の発令に伴い 当面の間、休業とさせて頂きます。
休業期間:4月8日より5月6日
(状況によっては延長する場合もございます。)
------------------------------------------------------
ご自宅での時間が増え、スマートフォンやパソコン、テレビを見る時間が増え
目の疲れを感じている方も多いのでは!?
顔の中でも「目」は特に顔の印象を左右します!
この眼精疲労により
目がむくむ、腫れる、たるみ、しわ、くま、、、に。
どんなに若い人でも疲れ顔/老け顔に見えてしまうことも。。。
「目の筋肉(眼輪筋)」がこわばり眼精疲労がたまる⇒
血流やリンパの流れが悪くなる⇒水分や老廃物が滞る⇒むくみ などの原因に!!

また目の下のたるみは筋肉の衰えによりホホ骨が下に下がることも原因に。。。
さらに目の疲労蓄積は頭痛、肩こり、などにも繋がっていくので予防したいですね!
今日は「目」の印象UPを目指し
簡単♪目の周り 若返り美容法をご紹介(^^)
リンパの流れを改善し、目の周りの筋トレで若返り♪

※目の周りの皮膚は薄いので優しくさすってください。
--------------------------------------------------------------
人差し指・中指・薬指で「目頭」から「こめ髪」に向け、
指をずらしながら優しくさすってください。(3回くらい)
まゆ上から額へ3列ほどとまゆ下から頬へ3列ほど。
↓
「こめ髪」を10回ほど圧をかけます。
↓
「眉間」に中指で圧をかけほぐします。
↓
「まゆ下」のくぼみにそって上記3本指で
目頭⇒目じりにかけてゆっくりさすりながら横に動かします。(左右各10秒くらい)
↓
上記の3本指を「まゆ下のくぼみ「」に置き、「まゆ」を上に引っ張り上げるように
した状態でまぶたの開閉をする。(左右各20回程度)
↓
「ホホ骨の下」を鼻横から耳の方向へ3本指で圧をかけます。
↓
「ホホ骨の出っ張った部分の下あたり」を親指で圧をかけながら
上に引き上げます。(5秒×3回くらい)
↓
手のひら全体で頬を包み、そのまま上に引き上げます(5秒×3回)

↓
最後に5本指全体をつかって
こめ髪⇒耳前⇒首筋⇒鎖骨の順番でリンパを流します。

-----------------------------------------------------------------
毎日の簡単ケアでいつまでも若々しく疲れ知らずの「目元」美人へ♪
ihanaでの一番人気メニューも実はお顔の筋トレ&リンパの流れ改善メニューです♪
目の周り、フェイスライン、頬、首筋をしっかりと美肌ケア!(^^)!
「目がすごく軽くラクになった!」というお声が多いです♪
目の疲れを感じる方はぜひ、一度お試しくださいね♪
https://bihada-datsumou.com/2020/03/18/%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97/
休業期間:4月8日より5月6日
(状況によっては延長する場合もございます。)
------------------------------------------------------
ご自宅での時間が増え、スマートフォンやパソコン、テレビを見る時間が増え
目の疲れを感じている方も多いのでは!?
顔の中でも「目」は特に顔の印象を左右します!
この眼精疲労により
目がむくむ、腫れる、たるみ、しわ、くま、、、に。
どんなに若い人でも疲れ顔/老け顔に見えてしまうことも。。。
「目の筋肉(眼輪筋)」がこわばり眼精疲労がたまる⇒
血流やリンパの流れが悪くなる⇒水分や老廃物が滞る⇒むくみ などの原因に!!

また目の下のたるみは筋肉の衰えによりホホ骨が下に下がることも原因に。。。
さらに目の疲労蓄積は頭痛、肩こり、などにも繋がっていくので予防したいですね!
今日は「目」の印象UPを目指し
簡単♪目の周り 若返り美容法をご紹介(^^)
リンパの流れを改善し、目の周りの筋トレで若返り♪

※目の周りの皮膚は薄いので優しくさすってください。
--------------------------------------------------------------
人差し指・中指・薬指で「目頭」から「こめ髪」に向け、
指をずらしながら優しくさすってください。(3回くらい)
まゆ上から額へ3列ほどとまゆ下から頬へ3列ほど。
↓
「こめ髪」を10回ほど圧をかけます。
↓
「眉間」に中指で圧をかけほぐします。
↓
「まゆ下」のくぼみにそって上記3本指で
目頭⇒目じりにかけてゆっくりさすりながら横に動かします。(左右各10秒くらい)
↓
上記の3本指を「まゆ下のくぼみ「」に置き、「まゆ」を上に引っ張り上げるように
した状態でまぶたの開閉をする。(左右各20回程度)
↓
「ホホ骨の下」を鼻横から耳の方向へ3本指で圧をかけます。
↓
「ホホ骨の出っ張った部分の下あたり」を親指で圧をかけながら
上に引き上げます。(5秒×3回くらい)
↓
手のひら全体で頬を包み、そのまま上に引き上げます(5秒×3回)

↓
最後に5本指全体をつかって
こめ髪⇒耳前⇒首筋⇒鎖骨の順番でリンパを流します。

-----------------------------------------------------------------
毎日の簡単ケアでいつまでも若々しく疲れ知らずの「目元」美人へ♪
ihanaでの一番人気メニューも実はお顔の筋トレ&リンパの流れ改善メニューです♪
目の周り、フェイスライン、頬、首筋をしっかりと美肌ケア!(^^)!
「目がすごく軽くラクになった!」というお声が多いです♪
目の疲れを感じる方はぜひ、一度お試しくださいね♪
https://bihada-datsumou.com/2020/03/18/%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%81%a3%e3%81%a8%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97/
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2018年11月